こんにちは!
今年も残すところ5日となりましたね。
年末年始は気温が下がるみたいなので、体調に気をつけてお過ごし下さい。
今回は、歯ブラシの選び方についてご紹介したいと思います。
みなさんは毎日使う歯ブラシを、どのように選んでいますか?
歯ブラシの種類は沢山あり「どれを選んだらいいのだろう・・・。」と悩む方も多いと思います。
歯ブラシを選ぶ時のポイントは3つあります。
①毛先の形態
一般的にはラウンド毛という先端が丸みを帯びているものがおススメです。歯肉炎や歯周病が進行している方には極細毛や、超極細毛などの毛先が細いもの選ぶことによって歯茎の中まで歯ブラシの毛を届ける事ができます。
②毛の硬さ
硬すぎると歯茎を傷つけてしまい、やわらかすぎると汚れを落としきることができません。歯茎の状態、磨く時の力の入り具合に合わせて自分に合った歯ブラシの硬さを選択しましょう。
③ヘッドの大きさ
自分の磨き方から選択します。歯磨きをする際に1本ずつ細かく磨くことができる人や、お口が小さい人にはヘッドが小さいものがオススメです。また、細かく磨くことが苦手な人はヘッドが大きいものがオススメです。
歯ブラシが合っていないと、歯茎を傷つけてしまったり、磨き残しができて虫歯や歯周病の原因にもなってしまいます。
しっかり汚れを落とすためには、自分のお口の大きさや手の大きさにあった歯ブラシを使用することが大切です。
当院では、メンテナンス時に、患者様それぞれにあった歯ブラシの提案もさせていただいてるので、どんな歯ブラシを使用したらいいかわからない方は、お気軽にご相談ください。
世田谷区 千歳烏山 浜岡歯科クリニック
歯科助手 中里が担当いたしました。