ブログ

  • HOME > 
  • ブログ
2023.01.15

矯正の治療期間について

あけましておめでとうございます。 新年のご挨拶としては少し遅くなってしま…

2022.12.25

「むし歯を治療したらもう安心」ではない!?

こんにちは! 早いもので今年もあとわずかとなりました。毎日寒い日が続きま…

2022.12.18

睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群の軽度から中等度の場合、歯科でもスリープスプリントとい…

2022.12.12

フッ素入り歯磨き剤の効果的な使い方

こんにちは。歯科衛生士の佐藤です。寒くなってて来ましたね。皆様いかがお過…

2022.12.06

【歯磨き剤】ペーストとジェルって何が違うの?

歯磨き剤にはたくさんの種類があって迷いますよね。 う蝕予防・歯周病ケア製…

2022.11.27

歯ブラシの力加減

みなさま、こんにちは。 ここ最近はさらに寒くなってきましたが、いかがお過…

2022.11.20

AED講習を行いました!

みなさんいかがお過ごしでしょうか? ここ最近また一段と寒くなり、あっとい…

2022.11.13

唾液にはさまざまな役割があります。

こんにちは! 寒くなってきましたがお変わりありませんか。   …

2022.11.06

フロスのやり方

こんにちは。 今回は、フロスのやり方についてお話ししたいと思います。 フ…

2022.10.30

歯石は口臭や歯周病など様々なお口トラブルの原因です!

皆さま、こんにちは。 秋の深まりを感じる毎日ですね。   さて…

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 30
0120-33-8172 03-3309-8123 24時間WEB予約